小さな工事 ~ フルリフォームまで サポート充実のインテリアイダへ

施工実例

▼施工事例の選択▼

内装その他

2018.10.20 
千葉県白井市

担当: 小野

結露対策工事

その他(内装)トイレ

リフォームのポイント
玄関側洋室の共用階段に面する壁は、コンクリート直にビニルクロス張りのため結露が発生し、カビが生えやすい状況でした。左大写真:梁下の壁(共用階段側)と窓方向の天井のコンクリート面にスタイロボード(発泡プラスティック系断熱材)を張り、部屋全体のクロスを張替えしました。 梁側一面はアクセントになる薄いグリーン、ほか3面はホワイト系、また天井はホワイト系に幾何学的な花模様が入ったクロスをご選定いただき、窓枠のダークブラウンが映え優しい雰囲気です。断熱工事により冷え、結露が軽減され快適な1室になりました。
②写真:クローゼット内にもカビ結露が発生していたため、階段側側面、天井面を断熱下地にして押入れボード(*注)を張りました。
③写真:上記とは別の洋室:窓面に石膏ボードを増し張りし、部分的にクロスを張替え
④写真:衛生機器を取替え、壁クロスをトリムで上下色違いで張り分け落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
リフォームのポイント 1

①工事中:ブルーの部分が断熱材

リフォームのポイント 2

②*注:ホルムアルデヒド吸収分解、吸放湿性能を併せ持つ化粧石膏ボード

リフォームのポイント 3

③工事中:ボードを張ったところ

リフォームのポイント 4

④完成:TOTO/ピュアレストQR+アプリコット

2018.10.15 
千葉県船橋市

担当: 井田

LDKリフォーム

キッチンその他(内装)その他(水回り)

リフォームのポイント
対面式カウンターのキッチンから窓面にキッチンを新設しました。 出窓カウンターがシンクと調理スペースのフロント部となり、大変明るいキッチンです。右手の壁にはウッド柄ランダムカラーのタイルを張り、外の景色と家の中を自然につなげます。 既設キッチンセットには吊戸棚がありましたが、開き扉タイプから収納力のある引出タイプとなり吊戸棚無しですっきりと納まりました。また白い人工大理石カウンターと桜の花びらのような優しいピンクの扉は温かみがあり リビングダイニングと違和感なく一つの空間になっています。
①工事中/中央にハッチのある壁で仕切られ左手にキッチン、右手にカウンターがありダイニングとなっていました。筋違の入った壁は造り直して家電スペースとしました。
②工事中
③完成後/真ん中の撤去できない柱はそのままではただの邪魔者となってしまいますが、 あえて太く造作、塗装してLDKのシンボルとして演出しました。
④完成後/小窓の脇に出窓側に張ったタイルを張りワンポイントに システムキッチン:クリナップ/クリンレディ
リフォームのポイント 1

①工事中:筋違のある壁下地と柱

リフォームのポイント 2

②工事中:柱を造作(五寸柱大面取り)、塗装中

リフォームのポイント 3

③工事後:大黒柱のような存在感があります

リフォームのポイント 4

④タイル:名古屋モザイク/ウッドソーホー

2018.10.10 
千葉県市川市

担当: 坂本

家庭用サウナルームを有効スペースに

その他(内装)

リフォームのポイント
備え付けのサウナルームを解体し、洗濯機用防水パンを設置。 防水パンは水栓付きを選定したので床下だけで給排水工事をおさめることができました。また、コーナー部分が通常より高く(120㎜)洗濯機を移動せずに排水部のお掃除ができます。内装工事の範囲を最小限にとどめるため入念に事前準備をして、既存の壁クロスと同柄で張替え広々としたランドリースペースになりました。(左大写真)
①写真:工事前 幅1メートルほどの一人用サウナルーム
②写真:洗濯機防水パンのサイズを想定し、給水・排水の取出しとコンセントの位置を決めました。
③写真:サウナルーム天井裏にあった既設ダクト管
④写真:ダクト管部分に梁囲いを造作してきれいに目隠し
洗濯機用防水パン*水栓付き:カクダイ/426-502
リフォームのポイント 1

リフォームのポイント 2

リフォームのポイント 3

リフォームのポイント 4

2018.10.05 
千葉県船橋市

担当: Yoshinori

こだわりの素材を使って

その他(内装)

リフォームのポイント
生活の中心となるリビングのリフォームです。
窓を取替え、天井・壁・床は下地から組み直し、見た感じの新しさだけではなく居住性もより快適になりました。
左大写真/廊下からの入口引き戸です。無垢板材でデザイン制作し、なぐり加工面と両側部分と色分けして存在感のある扉になりました。反対側のダイニングへ入る扉も同じデザインとなっています
①写真/欄間付掃出し窓(小窓写真)を大きな掃出し窓にサッシごと交換し、外壁も補修しました。
②写真/メインの壁に室内用機能タイルを張り、調湿・消臭・有害物質低減機能に加え、高い意匠性により部屋の雰囲気もグレードアップ。
③写真/天井中央部分を折り上げ天井に造作し、既設のシャンデリアを設置。
④写真/部屋のカタチに合わせて窓面ぐるりとカーテンボックスを造作。また、窓と窓の間の壁にはフローリング材(無垢板)を張りアクセントに。
リフォームのポイント 1

①防音・遮熱機能を備えた3重ガラス高性能ハイブリット窓です。LIXIL/SAMOS-X

リフォームのポイント 2

②LIXIL/エコカラット/ビンテージオーク(リブ)

リフォームのポイント 3

③天井高さが増し空間が広がり高級感も。

リフォームのポイント 4

④光が洩れずカーテン吊元が隠れるのですっきりと納まります。

2018.02.10 
千葉県船橋市

担当: Yoshinori

マンションリフォーム~こだわりの収納を持つ家~

キッチンその他(内装)その他(水回り)トイレフルリフォーム洗面台浴槽

リフォームのポイント
3LDKの間取りを1SLDKに改装し、各箇所に十分な収納を配置しました。左はレイアウト図です。
①主寝室:1間半の枕棚+ハンガーパイプ+中段の収納。
②ダイニング:仏壇(コンセント設置)+金庫用収納。常に人気のある場所なので安心です。
③④玄関脇洋室を思い切って納戸として改装し、リビング側と背中合わせで納戸側にそれぞれ1間半ほどの大型収納を設置。 季節外の家電・布団・スーツケースなど大きなものから、引出やボックスを利用して小物・衣類など扉の内にすっきり納められます。
⑤ドアが並ぶだけの退屈な廊下壁面にアクセントとなるニッチを造作しカウンター+棚を設置。 引出もあり収納としても十分ですが、花や趣味のものなどを飾ればワンランク上のインテリアに。
⑥開き扉物置:掃除用具や消耗品のストックなどの収納に。
廊下物置とトイレ以外は引き戸を採用。扉を開け放していても邪魔にならず、人の出入りや物の出し入れの際も気を遣わず、扉前のスペースも気にせずお使いいただけます。
リフォームのポイント 1

主寝室:衣類収納を中心に考えて棚・仕切りを設置。3枚連動引き戸で大きく開口できます。Panasonic

リフォームのポイント 2

ダイニング:左側角/仏壇用(上段)、金庫置き(下段)、天袋は観音開き扉。対面キッチンのハッチ下にはカウンターを設置。

リフォームのポイント 3

リビング:3枚連動引き戸で大きく開口。 廊下からの入口はアウトセット引き戸。Panasonic

リフォームのポイント 4

リビング:3枚連動引き戸で大きく開口。 廊下からの入口はアウトセット引き戸。Panasonic

リフォームのポイント 5

壁付けキッチンセットから対面式に変更してL字型のLDKに改装。広がりを感じさせます。 システムキッチン:クリナップ/ラクエラ

リフォームのポイント 6

駄箱の位置を変えその分洗面室を広げました。収納力のある洗面台を採用。 洗面台:TOTO/リモデア、スイング3面鏡

リフォームのポイント 7

シンプルなトイレ。棚2段は飾り棚としてもストック類を置いても。トイレ機器:LIXIL/アメージュZ+パッソ

リフォームのポイント 8

保温浴槽、乾きやすい床などお手入れしやすく快適なユニットバス。 TOTO/WTシリーズ

2017.12.22 
東京都江東区

担当: Yoshinori

フルリフォーム 第2章~光と影を愉しむ~

その他(内装)

リフォームのポイント
第2章では上質な空間を演出する照明・建具のご紹介です。左大写真/リビングに隣接している和室:間仕切り扉はリビングからの光と空気が通り抜け閉めていても一体感があります。格子越しの景色にも趣が。
①写真/リビングダイニング:アンティーク調のシャンデリアは2台同じデザインですが、リビング側は折り上げ天井なのでまた違った印象となり開放感があります。
②写真/玄関廊下からリビングに入るドア:スリットから内側外側の様子が伝わるので出入りでぶつかることがなく、また暗くなりがちな廊下に光が届きます。
③写真/左上大写真の和室:天井のシーリングライト(小窓の写真)は優しい色味の電球色から昼白色に調光でき、デザインもありきたりでなく主張しすぎず、和モダンテイストの一役に。
④写真/キッチン:元気な色柄のアクセントクロスをすっきり明るく見せるダウンライト。3台を直線に並べることでコンパクトなキッチンに広がりが出ます。
リフォームのポイント 1

①リビングダイニング:ODELIC/OC006559

リフォームのポイント 2

②リビングにつながるドア

リフォームのポイント 3

③和室:ODELIC/OL291109

リフォームのポイント 4

④キッチン Panasonic/ダウンライト

2017.12.18 
千葉県印西市

担当: 坂本

内窓で断熱、結露対策

その他(内装)

リフォームのポイント
マンション特有の悩みであるガラス・サッシの結露対策として内窓設置を検討し、断熱(結露発生の原因は屋外と室内の温度差によるため)と防音効果も見込んで全窓に実施しました。引き違い窓は40㎜の専用ふかし枠(枠の奥行:有効寸法70㎜必須なので足りない分の加工用材料)を取り付けし、 腰上窓(写真④)は枠の色に合わせた特注補強材(写真③:ふかし枠取付け前)を使用し本体の重さで下枠が垂れ下がるのを防いでいます。(メーカーの部材はホワイトのみ) 左大写真:外開きの窓は内開きの網戸(写真①)を撤去しそのスペースを使って内開き内窓枠を設置したのでふかし枠は必要ありませんでした。 複層ガラスをご採用になり単板ガラスよりも断熱効果が2.1倍アップ。夏冬の冷暖房費節約にもより効果的となりました。 性能はもちろんですが、これまでのアルミサッシから木製のようなブラウンカラーになり、窓周りの雰囲気が変わりました。
内窓:LIXIL/インプラス/キャラメルウッド
リフォームのポイント 1

リフォームのポイント 2

リフォームのポイント 3

リフォームのポイント 4

2017.12.10 
千葉県鎌ケ谷市

担当: 小野

洗面室内装工事、洗面台交換

その他(内装)建具

リフォームのポイント
既設の洗面化粧台の陶器製ボール部が割れてしまったため、割れにくい人造大理石(ポリエステル系)カウンターの洗面化粧台に交換しました。 フロント上部に設置されている水栓は濡れた手で操作しても水たまりにならず、 カウンター・高さのある水切り・洗面ボールが一体形成されているのでお手入れもしやすくなりました。もともと、サイドキャビネット・吊戸棚・鏡裏収納と収納スペースは比較的多くありましたが、今回洗濯機上の吊戸棚とランドリー用収納棚を追加、 サイドキャビネットをなくして、その分洗面化粧台(3面鏡裏収納有り)をサイズアップし、収納力を増やししつつ明るくすっきりとした仕上がりになりました。内装はご家族でお選びいただいた、ビンテージウッド柄のクロスとCFシート(①写真)に張替えして、通常の木調柄とはまた違った印象で素敵な雰囲気になりました。洗面化粧台:LIXIL/L.C.(エルシィ)*奥行500㎜のコンパクト仕様なので、動作スペースが広がります
リフォームのポイント 1

①内装仕上がり

リフォームのポイント 2

②完了CGイメージ図

リフォームのポイント 3

③施工前:洗濯機ラックを設置して空間を上手にお使いでした

リフォームのポイント 4

④施工前

2017.11.29 
千葉県鎌ケ谷市

担当: 小野

北側和室改装

その他(内装)

リフォームのポイント
建物の中でも北西の角部屋のため、特に結露が多くカビが生えやすい環境にあります。壁下地のスタイロフォーム(ポリスチレン主原料の発砲形成ボード状断熱材)付ベニヤも接着力がなくなり表面にカビが発生、天井の塗装もカビ、 畳も水分で腐食しカビが発生していました。今回、壁の下地スタイロフォーム付ベニヤを張り替えし、 天井・壁は全面エコカラット(LIXIL/調湿性能を持つ内装タイル*推奨施工面積は床面積の4分の1以上)で仕上げました。 さらにガラス・サッシの結露の軽減対策として障子枠にインプラス(LIXIL/内窓)を納め、表装工事としては万策を講じたといえるでしょう。 奥様のご意見で、壁・襖・畳の縁・照明の枠を薄めのピンク色で統一し、じめじめと薄暗かったお部屋が明るく居心地の良い空間に一新されました。 ピンクは若返りの色とも呼ばれ、気持ちを明るくさせ幸福感を与える色といわれています。自然とピンクを選ばれた事は奥様の心の健康の証し、これからも ますますお健やかに暮らせることと思います。
リフォームのポイント 1

工事前:窓があっても薄暗く感じてしまいます

リフォームのポイント 2

工事中:枠など木部をホワイトで塗装

リフォームのポイント 3

工事前:畳は床(とこ)から傷んでいました

リフォームのポイント 4

工事後:ピンク色の縁は畳をモダンな雰囲気にします

2017.10.18 
千葉県白井市

担当: 坂本

外壁に面した結露だらだらのトイレの壁

その他(内装)トイレ

リフォームのポイント
結露は暖かく湿った空気が冷たいもの(外気で冷えた窓や壁など)に触れると発生します。 コンクリート壁には断熱効果がほとんど無く、外気で冷やされた壁はそのまま部屋側の面も冷たいため室内の空気に触れてS様のお宅のように結露が発生してしまいます。
そこで外壁面のコンクリート壁に断熱材を張り、室内側の冷たさを緩和させ結露を軽減させようという工事をしました。厚みのある断熱材を張るのでトイレ空間はちょっと狭くなりますが、違和感なく仕上がりました。他のお部屋でもいえることですが換気することがとても大事で、リビングや寝室などは就寝前に窓を開けて5分ほど外の乾いた空気と室内の湿った空気を入れ替えると効果的とのことです。
①写真:露出させたコンクリートに専用ボンドを塗布したところ
②写真:スタイロフォームと石膏ボードを組み合わせた断熱材
③写真:約35㎜の厚み分お部屋が狭くなります。
④写真:クロスを張り、器具をつけ戻して完成です。
リフォームのポイント 1

リフォームのポイント 2

リフォームのポイント 3

リフォームのポイント 4

TOPへ戻る